小林修_(声優)
[Wikipedia|▼Menu]

こばやし おさむ
小林 修
プロフィール
本名小林 修
[1]
性別男性
出身地 日本東京府東京市向島区(現:東京都墨田区向島[2]
死没地 日本東京都文京区[3]
生年月日 (1934-11-22) 1934年11月22日
没年月日 (2011-06-28) 2011年6月28日(76歳没)
血液型A型[4][5]
職業声優俳優
事務所同人舎プロダクション(最終)[6]
配偶者あり[3]
公称サイズ(時期不明)[7]
身長 / 体重168[6] cm / 68 kg

俳優活動
活動期間1950年代 - 2011年
ジャンル舞台
声優活動
活動期間1963年 - 2011年
ジャンル吹き替えアニメゲーム
デビュー作『ドラグネット』[8]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

小林 修(こばやし おさむ、1934年11月22日[9] - 2011年6月28日[3])は、日本声優俳優東京府東京市向島区(現:東京都墨田区向島)出身[2]。生前の所属は同人舎プロダクションで、代表取締役を務めた。
経歴

終戦後、結核を患って療養のつれづれにと芝居を始める[2]

劇団化粧座の研究生を経て[10]、1954年、劇団こだま座入団[11]。1957年、東京タレントクラブ所属[11]。同年、劇団文芸座を結成し[11]、同劇団解散後、東京俳優生活協同組合に所属[8]

海外ドラマ『ドラグネット(英語版)』の吹き替えで声優としての活動を始める[8]。吹き替え草創期より活動した。

1959年、海外ドラマ『ローハイド』で主演のギル・フェイバー隊長(エリック・フレミング)を吹き替え、出世作となる[12]

1965年、同人舎プロダクションを創立[8]。死去するまで同事務所に所属し、社長を務めた。

2011年6月28日午前8時25分、膵臓癌のため東京都文京区の病院で死去[3]。76歳没[13]

2012年、第6回声優アワード「特別功労賞」を受賞[14]
人物

声種は「ボリュームがあるバリトン[15]」。

上司や政治家といった権力者の役が多く、出世作である『ローハイド』のギル・フェイバー隊長役を機に、責任感あるリーダーの役を務めることが多かった。一方で、『アメリカン・ヒーロー』(1982年)のビル捜査官を吹き替えてからは、コミカルで無責任な上司の役も多かった[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef